種!のお話です。
4月にワッサワッサ咲いていたシクラメン。
さすがに随分枯れてきてお役目果たした感じになっています。
そんな中。
人生で初めて見たのですが、シクラメンの種が出来ていたのです!
ずーっと蕾だと思っていて、いつになっても咲かないなぁ?と思いながら
触っていた翌日、
皮が捲れて種が見えていたのです。
結構な衝撃でした(笑)
そういえば毎年、蕾の茎が萎れてしまったと思って皮が捲れる前に処分してしまっていました...
なので今年は取れるだけ取ろうと画策中です。
ただ...取った所で、どうしようかなぁ...
庭だと群馬の冬は越冬難しそうだし...
欲しい方いらしたら、差し上げます♪
種を出した後の殻もとっても可愛いです(*^-^*)
片貝